枝野行刷相が代表辞任=政務三役の兼任禁止受け−民主県連(時事通信)

 民主党埼玉県連は6日午後、さいたま市内で県連大会を開き、枝野幸男県連代表(行政刷新担当相)の辞任を決めた。代表ポストは当面空席とし、代表代行の山根隆治党副幹事長が代表職務を務める。党本部は2日、各都道府県連の役員を務める政務三役は県連の役職を返上するよう政府に求める方針を決めていた。
 大会で細川律夫県連常任顧問は「県連は枝野氏の代表続投を確認しており、埼玉は埼玉(独自)でいきたいと申し入れたが、党本部の強い要請があった」と説明。枝野氏は大会後の記者会見で「党本部の動きもあり、辞任することにした」と述べた。 

【関連ニュース】
「満額」方針、維持か断念か=子ども手当が焦点
鳩山首相、小沢氏はさらに努力を=枝野氏
公約見直しあり得る=枝野行政刷新相
退職金の上積み検討を=天下りの根絶で提案
枝野刷新相の資産公開

<谷川参院幹事長>舛添氏に講演の真意ただし不問に(毎日新聞)
路上に横たわりひかれる=男性死亡、トラック逃走−警視庁(時事通信)
<谷川参院幹事長>舛添氏に講演の真意ただし不問に(毎日新聞)
EVシェア 9日から会員募集 荒川区(産経新聞)
<RSウイルス感染症>終息気配なし 乳幼児持つ親注意を(毎日新聞)

引きずり死初公判 殺人罪の適用例少なく(産経新聞)

 死亡ひき逃げの加害者が殺人罪に問われた例としては、大阪府富田林市で平成20年、新聞配達員の少年が6・6キロ引きずられ死亡した事件がある。殺意を否認した被告に、大阪地裁堺支部は「未必の故意」を認定、懲役13年を言い渡した。

 今回の事件での検察側主張と同様、引きずり行為が死亡に至らせたと判断されたケースだが、死亡ひき逃げで殺人罪が適用される例は少ない。警察庁によると、昨年1年間で160件が摘発されたが、殺人容疑での送検はゼロだった。

 「TAV交通死被害者の会」事務局、米村幸純さん(59)は「少なくとも事故後に逃走する行為は過失ではなく故意。逃げ得を許さないためにも、遺族からは殺人罪で裁いてほしいという意見が根強い」と話す。

 一方、交通事故裁判に詳しい高山俊吉弁護士は「厳罰化するほど加害者がパニックになり、逃げる可能性が高くなる」と指摘。「殺意は結果から認定されがち。殺人罪とすることが雑な論理になっていないか、十分な検証と慎重な判断が必要だ」としている。

インフル患者5週連続減、注意報地域は増加(医療介護CBニュース)
<年金改革>月内に閣僚会議設置 消費税増税含め財源議論(毎日新聞)
押尾被告の公判前整理始まる=本人が出席−東京地裁(時事通信)
女子中学生自殺で緊急会議 都教委、今年度中に全教員の研修を実施(産経新聞)
研究発表先延ばしに…東京理科大へ「爆破」脅迫文(読売新聞)

裁判員裁判で猶予判決の男に実刑=保護観察中に窃盗−横浜地裁支部(時事通信)

 裁判員裁判で執行猶予判決を受けた後、川崎市の社員寮で現金を盗んだとして窃盗罪に問われた無職大場達也被告(21)の判決公判が2日、横浜地裁川崎支部であり、阿部浩巳裁判官は懲役1年2月(求刑懲役2年6月)の実刑を言い渡した。
 大場被告は公判中、更生を期待して猶予判決とした裁判員の心境について裁判官から尋ねられ、「裏切られた気持ちになると思う」と話していた。阿部裁判官は判決後、「裁判員も立ち直ってほしいという気持ちをまだ持っていると思う」などと説諭した。
 判決によると、大場被告は昨年11月、川崎市の建設会社社員寮で、男性従業員の財布などから現金計約8万3000円を盗んだとされる。
 大場被告は昨年5月に窃盗罪などで懲役2年、執行猶予3年の判決を受けた。同年10月には横浜地裁の裁判員裁判で、建造物等以外放火罪で懲役3年、保護観察付き執行猶予5年の判決を受けた後、保護観察所に出頭せず所在不明となった。 

【関連ニュース】
【特集】裁判員制度
強盗致傷を窃盗と傷害=適用罪名変更、裁判員判決
裁判員「DVD参考になった」=強殺事件で無期懲役判決
弁護側は有期刑求める=2人強殺事件が結審
無期懲役を求刑=「追い詰められた」と死刑回避-2人強殺の裁判員裁判・鳥取地裁

チリ巨大地震 17年ぶり大津波警報 「規模+位置」日本に波及(産経新聞)
<防水携帯電話>水害で無線機水没を受け購入(毎日新聞)
生ごみ 石炭並みの熱量燃料に 静岡大グループ開発(毎日新聞)
<津波>紀勢線で特急20本運休 瀬戸内海のフェリー欠航も(毎日新聞)
<10年度予算案>衆院予算委で可決 年度内成立へ(毎日新聞)

<掘り出しニュース>出雲鍋料理コンテスト、大賞は「いづもあなたのそば煮鍋」(毎日新聞)

 【島根】出雲市の新たなご当地鍋開発を目指す「出雲鍋料理コンテスト」の審査会がこのほど、同市塩冶町の塩冶コミュニティセンターであり、審査の結果、出雲ソバをふんだんに使った出雲地域婦人会の「いづもあなたのそば煮鍋」が大賞に選ばれた。今後、地元経済団体などで作る出雲鍋料理検討委員会が大賞作品を基に味付けなどを調整し、出雲鍋として完成させる。3月28日に同市今市町のJAいずも本店前でお披露目される予定で、その後、市内の飲食店などでの商品化を目指す。

 同委員会が主催。市内外の個人・団体から30組が参加して、自慢のアイデア鍋をその場で調理した。

 料理人ら10人が出雲らしさや味付け、発想、盛りつけなどの観点から採点を行った結果、煮込んだそばの実を入れることでとろみを付け、ミキサーで粉々にした白菜の葉が彩りを添えている「いづもあなたのそば煮鍋」が大賞に。審査員を務めた県日本調理技能士会の安田政男会長は「誰でも作れ、おいしく、ソバをテーマによく出雲らしさを出せていた」と評した。

 同委員会の小川敬委員長は「日ごろ何気なく暮らしている出雲にも、まだまだ素晴らしいものがたくさんある。今後もそれを糧にしながら、出雲を全国に発信していきたい」と話した。【細谷拓海】

強盗致傷を窃盗と傷害=適用罪名変更、裁判員判決−さいたま地裁(時事通信)
ロンドン・シティ空港
地震 沖縄で震度5弱=午前5時31分 10センチの津波(毎日新聞)
太平洋全域に津波警報、ハワイで4・8mの恐れ(読売新聞)
鳩山首相 親が自殺した遺児と官邸で面会(毎日新聞)

<雑記帳>センバツ出場の東海大望洋を森田千葉県知事が激励(毎日新聞)

 今春の第82回選抜高校野球大会で春夏通じて甲子園に初出場する東海大望洋(千葉県市原市)のナインが24日、県庁に森田健作知事を訪ね、「初出場初優勝を目指して頑張ります」と抱負を語った。

 坂本拓弥主将(2年)ら選手18人が順番に自己紹介すると、かつての青春スター、森田知事は「輝かしい青春の汗を思いっきり流してきてくれ」と、水を得た魚のように弁舌さわやかに激励した。

 県職員の不正経理など、とかく悪い話の多かった昨今。「剣道をやっていたが甲子園には行けなかった。おれも連れていってくれよ」。選手の姿を見て青春の舞台に戻りたくなった?【黒川晋史】

【関連ニュース】
千葉県警:不正5億7000万円に 6年間で
千葉不正経理:部下がカンパ? 70万円返還義務の幹部
千葉県不正経理:自分の返還金「カンパを」 一部幹部、部下に要求?
千葉県不正経理:県警不正、6年間で5億7000万円に
第82回センバツ高校野球:東海大望洋初出場 森田健作知事らの話 /千葉

大仁田氏を「みんな」が門前払い(スポーツ報知)
<新横浜プリンスホテル>消費期限ごまかし、ケーキを販売(毎日新聞)
駒寄パーキングエリア
国産ワクチン在庫、774万回分=1月中旬時点、新型インフル用−厚労省(時事通信)
力士暴行死 「弟子ら信用できない」 名古屋高裁・控訴審(毎日新聞)

議長不信任案など否決、自民が審議復帰…衆院(読売新聞)

 衆院は25日の本会議で、自民党が提出した松本剛明議院運営委員長(民主党)の解任決議案と横路議長の不信任決議案を、与党などの反対多数でそれぞれ否決した。

 自民党は両決議案の採決を機に審議に復帰し、国会は正常化した。与党は衆院予算委員会で審議中の2010年度予算案について3月2日までの衆院通過を図る方針だ。

 松本氏の解任決議案には、自民党と公明党、みんなの党が賛成した。横路氏の不信任決議案に賛成したのは自民党だけで、公明党とみんなの党は棄権した。共産党は両決議案に反対した。

 自民党は民主党の小沢幹事長らの国会招致などを求めて22日から審議欠席を続けてきたが、25日の臨時役員連絡会で、審議復帰を決めた。

 本会議では両決議案の採決に続き、高校授業料無償化法案の趣旨説明と質疑を行った。

高速増殖炉もんじゅ再開、原子力安全委が了承(読売新聞)
排出量取引「来年中に」 温暖化基本法案、導入時期明記へ(産経新聞)
<愛知2児遺体>死後2日以内に冷凍?…別々に生まれた男女(毎日新聞)
クリスタル・ジャパン熱戦 「勇気もらった」 バンクーバー五輪(産経新聞)
派遣法案、来月に国会提出=要綱「妥当」と答申−厚労省審議会(時事通信)

シティ元幹部に脱税容疑=1億3000万円隠し告発−東京国税局(時事通信)

 米金融大手シティグループの在日支店(現シティバンク銀行)の北出高一郎元幹部(61)が、米国本社から与えられたストックオプション(自社株購入権)による利益などの所得約1億3000万円を隠し、約3000万円を脱税したとして、東京国税局から所得税法違反の疑いで、東京地検に告発されていたことが22日、分かった。
 脱税容疑分も含め、2007年までの3年間で海外口座にあった国外所得約8億円が無申告だったという。
 北出氏は加算税を含めた追徴税額の1億数千万円について、既に修正申告したとみられる。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕現金ざくざく! 脱税摘発
外資系証券元部長を脱税容疑で告発=社員100人超の申告漏れも指摘
マッコリ輸入販売会社を起訴=法人税を脱税
J&J日本元代表を在宅起訴=5800万円脱税
ペットショップが5500万円脱税=法人税法違反容疑で告発

鳩山首相、政界引退後「農業やりたい」(産経新聞)
万引き少年、1割増加=刑法犯全体は微減−警察庁(時事通信)
自民、きょう国会審議復帰へ…世論の批判に配慮(読売新聞)
【Web】「ツイッター社長」台頭 つぶやきから聞こえるトップのホンネ(産経新聞)
「デジアナ変換」導入を要請=CATV各社に−総務省(時事通信)

独自の企業税は適法 いすゞ敗訴、神奈川県が逆転勝訴 東京高裁判決(産経新聞)

 神奈川県が平成13年に独自に制定した「臨時特例企業税」条例は地方税法に違反しており無効として、いすゞ自動車(東京都)が納税した約19億円の全額返還を求めた訴訟の控訴審判決が25日、東京高裁であった。大橋寛明裁判長は県独自の課税について、「地方税法に矛盾・抵触するものではない」として適法と判断、課税を無効として全額返還を命じた1審横浜地裁判決を破棄し、県側の逆転勝訴とした。

 この企業税は同県に事業所のある資本金5億円以上の企業が対象。地方税法では過去に累積欠損金がある場合、企業は黒字に転じた後でも欠損金の繰り越し控除により、法人事業税を免除される。企業税はこの控除を認めず課税する。企業税は平成20年に失効するまでに計約478億円が徴収された。

 大橋裁判長は、「地方税法に、欠損金の繰り越し控除が全国一律に必ず実施されなければならないほどの強い要請があるとまでは言えず、別の税が課税されることを強く否定してはいない」と指摘。企業税導入の趣旨を「繰り越し控除で税負担していない企業に、収益に見合う税負担を求めること」と説明した上で、「地方税法の法人事業税とは別個の税目として成り立ち得るもので、法人事業税を補完するもの」として、適法な課税と結論づけた。

 神奈川県の松沢成文知事は「負担の公平や税収の安定化を目的として創設したものであり、適法性を認めた本判決は地方分権の観点からも大きな意義がある」とコメントした。

【関連記事】
三菱ふそう、インドネシア生産10万台超 トラック大手 新興国に軸足
バスケ男子日本代表監督にウィスマン氏 理論的な指導方法に定評
整備記録に虚偽記載容疑 神奈川いすゞ自動車、不正車検で書類送検
いすゞ業績上方修正 最終損失50億円に縮小
技術共有「300キロを走るEV」量産へ

「社民と協議したくない」普天間で国民新・下地氏(産経新聞)
<長崎県知事選>自公支援の中村氏が初当選確実(毎日新聞)
普天間、複数案を地元と米側に打診か…防衛相(読売新聞)
母親に暴行、死亡させる=殺人未遂容疑で58歳男逮捕−警視庁(時事通信)
ミニパト運転ミス、商店に突っ込み自販機壊す(読売新聞)

インフル患者、3週連続で減少―全都道府県が定点当たり10未満に(医療介護CBニュース)

 インフルエンザ定点医療機関当たりの全国の患者報告数が、2月8-14日の週は2.81で、前週より1.45ポイント減ったことが19日、国立感染症研究所感染症情報センターのまとめで分かった。定点当たり報告数の減少は3週連続。佐賀を除く46都道府県で前週より減少し、昨年7月20-26日の週以来、約7か月ぶりに全都道府県が10を下回った。

【都道府県別の表詳細の入った記事】

 定点当たり報告数を都道府県別に見ると、福井(7.97)が最多で、次いで沖縄(5.66)、埼玉(5.39)、山梨(5.18)、佐賀(4.87)の順だった=表=。一方、最少は北海道(1.00)で、このほか青森(1.18)、徳島(1.21)、香川(1.28)、京都(1.37)の順に少なかった。

 定点以外を含む全国の医療機関を受診した推計患者数は、前週より7万人減の約15万人。検出されるインフルエンザウイルスのほとんどが新型になった昨年7月6-12日の週以降の累積は約2043万人になった。

 警報レベルを超えたのは4保健所(福井2、静岡と福岡各1)、注意報レベルのみを超えたのは4保健所(北海道、東京、埼玉、佐賀各1)で、いずれも前週の3分の1程度にまで減った。


【関連記事】
休校など3週連続で減少―インフルエンザ、B型報告も
低い死亡率、少ない妊婦患者―新型フル、日本は特異?
インフル定点4.26、2週連続で減少
急増するインフルエンザ脳症、8割以上が新型で発病―国立感染症研究所
新型インフル特需で手指殺菌消毒剤市場4倍に―富士経済

<民主党>企業献金「禁止」を強調(毎日新聞)
<五輪アイスホッケー>米が2連勝 女子は準決勝へ(毎日新聞)
北教組の深い闇 選挙活動、指導要領否定…諸悪の根源「46協定」とは(産経新聞)
<民事再生法違反>トランス社、増資の一部は架空か(毎日新聞)
首相発言「大きな後押し」 夫婦別姓で法相(産経新聞)

人気上昇前原国土交通相の危うさ JAL迷走、カッコつけトヨタ批判(J-CASTニュース)

 支持率低下に歯止めがかからない鳩山内閣だが、閣僚の中で、前原誠司国土交通相の人気上昇が目立っている。TBS系列のJNNの世論調査(2010年2月12、13日)では、鳩山内閣の支持率が前回(2月6、7日)より1.5ポイント下がって44.4%、不支持率が同1.9ポイント上昇して55%になる中、「今の内閣で期待する大臣」で、前原国交相が09年11月調査比3ポイントアップの18%でトップに躍り出た。

 2位は新任の枝野幸男行政刷新相(11%)。前回トップだった長妻昭厚生労働相が同14ポイント減の10ポイントで3位(菅直人副総理と同率)に落ちたのとは対照的だ。

■「住民感情をいたずらに逆なでし、説得を難しくした」

 産経新聞の世論調査(2月6、7日実施)の「次期首相にふさわしい政治家」でも、舛添要一前厚労相(14.5%)には及ばないものの、前原氏は前回調査比2.4ポイントアップの9.8%に躍進し、2位の鳩山首相(2.0ポイント減の10.1%)に肉薄した。同紙は「小沢一郎民主党幹事長の政治資金問題に関し、小沢氏に厳しい態度で臨んだ」ことが期待度上昇の要因と分析する。

 確かに、各種世論調査でも国民の多数が小沢氏の説明不足を批判し、半数前後が幹事長辞任または議員辞職を求めているにもかかわらず、民主党内からなかなか批判の声が起こらない異常な状況の中で、表立った批判を控える岡田克也外相とは違い、前原氏は枝野氏らと並んで「けじめ」を求める発言を繰り返し、目立っている。

 ただ、実際の政策では、経済界や官界から疑問符がつく行動や発言も少なくない。

 最初に「ミソ」をつけたのが、就任してすぐに打ち出した八ツ場ダム(群馬県長野原町)の建設中止だ。民主党が掲げる「コンクリートから人へ」の象徴として喝采を浴びたのは事実だが、「マニフェストに書いてあるから」との説明は、長年、ダムの賛否に割れて最終的に建設・移転を受け入れた地元住民との長年の関係をまったく無視したもので、「住民感情をいたずらに逆なでし、説得を難しくした」(経済官庁幹部)というのが、行政関係者の一致した見方だ。

■トヨタリコール問題で「顧客目線が欠けている」

 破綻したJALの再建問題の迷走も記憶に新しい。「法的整理は考えていない」「法的整理を否定したことはない」と揺れ、そのたびに株式市場を右往左往させた。自身の親しい関係者を中心に構成した「タスクフォース」に再建計画を練らせようと、法的裏づけもなく独走した挙句、タスクフォースは解散、公的な産業再生支援機構の支援を受けることになった。このため、タスクフォースに資産査定などをさせた1カ月を無駄に空費し、「経営悪化を加速させた」(JAL関係者)との批判が上がった。しかも、タスクフォースは査定の実務などの経費が10億円程度かかったといわれる。前原氏の肝いりだったにもかかわらず、JALが負担することになり、この分も結果的にJALの負債を増やした。

 トヨタ自動車のリコール問題でも、前原氏は会見で「顧客目線が欠けている」(2月5日)と語ったことに、「世論に便乗してカッコつけるより、国益を考えるべきだ」(経済団体関係者)との批判がある。ブレーキの効きの遅れを「運転者の感覚の問題」と会見で語るなどトヨタの認識の甘さがあったとはいえ、「米国では運輸長官が議会公聴会でトヨタ車の『運転をやめるように』と口を滑らせたように、官民挙げてのトヨタ叩き状態」(同)という中で、日本のトップメーカーをさらに追い詰めるような発言を閣僚がするのは問題だ、というわけだ。ちなみにトヨタ労組出身の直嶋正行経済産業相は、「今回は比較的速い判断。これを糧にユーザーの信頼を回復し、不信を買わない対応をしてほしい」(9日の会見)とトヨタをかばったのとは好対照だ。

 政治とカネの問題で、視界がなかなか開けない鳩山政権。首相自身もさることながら、脇を固める閣僚の人気は内閣の大きな支えだが、政策遂行には危うさがつきまとう。


■関連記事
「プリウス」リコール対応 「かき入れ時」と重なり販売店悲鳴 : 2010/02/15
トヨタ叩きから一転擁護に NYタイムズ購入勧める記事 : 2010/02/12
鳩山内閣支持率30%台突入 政権「危険水域」迫る? : 2010/02/15
フェラーリと同価格帯!?  「レクサス」のスポーツカー : 2009/10/23
連合より「キャバクラ労組の方が偉い」3つの理由 : 2010/02/15

<開府400年>記念展に荒俣宏さん 名古屋(毎日新聞)
「寄付金使い果たした」黒澤財団理事長が陳謝(読売新聞)
<検察会同>「検察として深い反省」足利事件で検事総長(毎日新聞)
自民県議が出馬表明=参院福井、保守分裂へ(時事通信)
「尋問技術を磨いていれば…」谷垣総裁が反省(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。